BLOG — 22春夏
週末はぜひ全国の旗艦店へ!
投稿者 : 白水健寛 on
7月1日(金)より『フェローズTシャツフェア』なるキャンペーンが開催中です。 本日は同キャンペーンも開催中の旗艦店、スマクロことスマートクロージングストア各店をフィーチャーさせていただきます。 旗艦店第一号となる原宿店はフェローズ設立の翌年にあたる1992年にスタートし、今年でちょうど30周年を迎えることができました。当初はブランドのベースでもあるヴィンテージクロージング&フェローズのオンリーショップとしてスタートしましたが、間もなくして国内外の縁あるブランドを展開するセレクトショップへと発展。2000年代に入ると原宿のみならず、福岡、町田、広島、二子玉川と全国5都市にチェーンを拡大。各都市独自の傾向やニーズに可能な限りお応えし、長きにわたってご愛顧いただけるお店づくりを目指しています。というわけで今一度、我らがスマクロを設立順にご紹介させていただきます。 目まぐるしく変化し続けるトレンド中心地において、30年にわたり根を張り続ける旗艦店第一号。1992年3月設立の原宿店には設立当初から通い続けてくれる常連さんも少なくなく、まさに旗艦店を語るに相応しい老舗へと成長しています。 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-7-16TEL&FAX:03-3406-0012E-MAIL:smaclo@gol.com月曜~金曜:12:00~20:00土日祝日:11:00~20:00定休日:不定休オフィシャルブログはこちら 続いては2011年9月オープンの福岡店。九州最大の都市にして古くは外交拠点として栄えたこの街で設立10余年を迎えるスマクロ第2号店です。福岡市最大の流行拠点でもある中央区大名に位置しつつ、提携駐車場もあるのでご家族揃ってのショッピングにも最適です。 〒810-0041福岡県福岡市中央区大名1-2-52TEL&FAX:092-738-0020E-MAIL:smaclo-f@gol.com月曜~金曜:12:00~20:00土日祝日:11:00~20:00定休日:不定休オフィシャルブログはこちら 都下のベッドタウンにして今や古着の街としても知られる町田にて、地域を代表する有力店の一角となった町田店は2014年6月オープン。関東エリアの直営店では最大級の売り場面積を誇り、駅から徒歩5分という好立地にクラシカルなディスプレイで落ち着きある空間に仕上げています。 〒194-0013東京都町田市原町田4-2-4 ハイストーンビルⅣ 1FTEL&FAX:042-794-7673E-MAIL:smaclo-m@gol.com月曜~金曜:12:00~20:00土日祝日:11:00~20:00定休日:不定休オフィシャルブログはこちら 武田氏の本拠が築かれたことでも知られる祇園地区で2016年3月にスタートした広島店。4台分の駐車場を完備し、全5店舗中唯一デニムリペアにも対応。都会の喧騒からあえて距離を置くことでゆったり隠れ家的なスタイルを貫いています。 〒731-0138広島県広島市安佐南区祇園4-50-1TEL&FAX:082-962-2909E-MAIL:smaclo-h@kcf.biglobe.ne.jp月曜~金曜:12:00~20:00土日祝日:11:00~20:00定休日:不定休オフィシャルブログはこちら 5店舗の中では最も新しく、2020年10月にオープンした二子玉川店。代表・志村の膨大なコレクションからヴィンテージウエアやアンティークトイの一部を展開。周囲には大型商業施設もあり、ご夫婦やファミリーのご常連さんも多数見受けられます。 〒158-0094東京都世田谷区玉川3-9-3STREAM TAMAGAWA 1F-ATEL&FAX:03-6805-7336E-MAIL:smaclo-t@gol.com月曜~金曜:12:00~20:00土日祝日:11:00~20:00定休日:不定休オフィシャルブログはこちら いかがでしたでしょうか?今週末はぜひ、フェローズTシャツフェア開催中のスマートクロージングストア各店にお越しください!
都市に忍ぶBDU Part.2
投稿者 : 白水健寛 on
そんな数ある都市型迷彩の中でも一際異彩を放っているのが、もはや複雑な迷彩パターンさえ必要としない漆黒のBDUです。 Public Domain 通称ブラックBDUの主な目的には「夜間作戦用」、「対象へのショックエフェクト」など諸説ありますが、各軍ではSRT(Special Reaction Team)、警察や法執行機関ではSWATなどの特殊部隊で一部採用されています。そんなブラックBDUをよりタウンユースにアップデートしたのが【22S-PBDU-BLK】です。 リップストップシェルをボタンダウンシャツなどでお馴染みのオックスフォードコットンに置き換え、さらにウォッシュ加工を施すことで無骨な印象を軽減させるとともにシャツやカットソーといったデイリーウェアとの親和性を向上させました。DIYで簡単に補修できるシンプルさを前提に開発されたオリジナル同様、フロントの各ポケットにはボタン式のフラップを備え、強度を求められる肘部分にもダブルエルボーを採用しています。 一方、オリジナルでもあまり使われることがなかったと伝えられる背面のサイズ調整用アジャスターはあえて排除し、カバーオールやシャツジャケット感覚で使えるよう簡素化を図りました。都市生活者に向け、より現代的に進化したフェローズ流BDUをぜひお試しください。22S-PBDU-BLKPrice: 29,480yenSize: S, M, L, XL, XXLMaterial: Cotton 100%Color: Black
都市に忍ぶBDU Part.1
投稿者 : 白水健寛 on
お久しぶりです。フェローズストアの中の人です。今回は今シーズンのライトアウターの中から黒いファティーグジャケット【22S-PBDU-BLK】をフィーチャーします。 BDUことバトルドレスユニフォームは、1980年代初頭から2000年代半ばにかけてアメリカ全軍で採用された戦闘作業服を指しています。 Public Domain 中でも通称ウッドランドカモフラージュと呼ばれる陸軍仕様のものが広く知られていますが、ジャケット、パンツともに同型をベースとしつつ各軍・各隊の用途に合わせて様々な迷彩パターンが採用されました。 Public Domain 特に1990年以降は戦地の環境が都市部へと移り変わったことに起因し、通称ティーパターンカモフラージュに代表される多くの「都市型迷彩」が開発されています。(つづく)
連動企画が出揃いました!
投稿者 : 白水健寛 on
林業従事者のユニフォームをイメージし、3つのモデルからなる連動企画【Buffalo Lumber & Hardware Co.】シリーズが遂に出揃いました。トータルコーデはもちろん、それぞれ単体使いでもしっかりサマになる王道的アメカジアイテムとなっています。 22S-PMC1-SPrice: 5,940yenSize: FREEMaterial: Cotton 100% / Polyester 100%Color: Black, S.Blue, Beige 22S-POES1Price: 20,900yenSize: S, M, L, XL, XXLMaterial: Cotton 100%Color: Black, Brown, Beige, D.Sax 22S-PT3Price: 6,380yenSize: S, M, L, XL, XXLMaterial: Cotton 100%Color: S.Black, Mustard, White
The Artsを語らせて Part.3
投稿者 : 白水健寛 on
勝利の女神として伝えられる「サモトラケのニケ」、日本を代表する木版作家・棟方志功の「不動明王図」、世界の枢軸と囁かれる秘密結社「フリーメイソン」、疫病封じの妖怪「アマビエ」、3メートルの宇宙人としても知られる「フラットウッズ モンスター」などなど各国の芸術作品、あるいは各地に根付いた民間伝承まで様々なモチーフをコラージュし、その名の通り「纏う芸術」を体現しました。 ぜひ皆様もこのカオティックなコラージュからいくつのモチーフを見つけられるかトライしてみてください。もちろんアイテムのクオリティも盤石です。往年のヴィンテージハワイアン同様にレーヨン100%で仕立て、リゾートムードを盛り上げるリラキシンなサイジングにまとめています。 22S-The ArtsPrice: 17,380yenSize: S, M, L, XL, XXLMaterial: Rayon 100%Color: Black×Yellow, Brown×Off White, Navy×Fresh, Burgundy×Pink